経済産業省は7日、新潟県の東京電力柏崎刈羽原発を再稼働する必要性を訴える地元説明会の最終回を、同県湯沢町で開いた。地元同意に向け、国のエネルギー情勢や原子力政策を説明する取り組みで、対象となる県内28市町村のうち湯沢町が最後だった。
【ハルビン(中国)共同】冬季アジア大会は7日に中国のハルビンで開幕した。開会式に先立って一部の競技が行われ、カーリング混合ダブルス準決勝で小穴桃里、青木豪組の日本はフィリピンのペアを10―3で下し、8日の決勝に進んで銀メダル以上を確定させた。
県は現場周辺の建物16戸のうち、人が住んでいる14戸に避難を呼びかけた。ホテルを手配し、既に避難が始まっているという。地盤改良などに時間がかかり、全ての避難者が帰宅できるまでには数週間かかる可能性があると説明している。
来年のミラノ・コルティナ五輪代表選考に関わるカーリングの日本選手権第6日は7日、横浜BUNTAIで2次リーグが行われ、女子はフォルティウスが1位で突破し、9日の決勝進出を決めた。2位北海道銀行、3位ロコ・ソラーレは8日の準決勝で対戦する。
政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首(57)は7日の記者会見で、任期満了に伴う千葉県知事選(2月27日告示、3月16日投開票)に立候補すると表明した。熊谷俊人知事(46)の再選を目的とする「2馬力」の選挙運動を展開するとした。立花氏は昨年11月の兵庫県知事選でも、失職した斎藤元彦氏を応援するために出馬し、問題化した。
【シドニー共同】宅配ピザ大手ドミノ・ピザジャパン(東京)のオーストラリアにある親会社ドミノ・ピザ・エンタープライゼスは7日、日本国内約千店舗の2割近くに当たる172店を閉鎖すると発表した。「市場の焦点を絞り、収益を改善する」ためとしている。
【ハルビン(中国)共同】第9回冬季アジア競技大会は7日、中国のハルビンで開会式が行われ、開幕した。2017年札幌大会以来8年ぶりの開催となり、14日まで6競技64種目が実施される。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results