バハマ船籍のクルーズ船「クリスタル・シンフォニー」(5万1044トン)が13日、横浜に初入港する。「クリスタル・ハーモニー」(現「飛鳥Ⅱ」)の姉妹船の同船は全長238メートル、乗客定員606人で、1995年5月に就航。スイートルームを充実さ… ...
不凍液に含まれる有害物質を摂取させ親族4人を殺害した疑いで夫婦が逮捕された事件で、警視庁は12日、夫の父親の保険金をだまし取ったとして、詐欺容疑で夫婦を再逮捕した。夫婦の逮捕は6回目。
福岡県警は12日までに、電車内で女子高校生の下着を盗撮しようとしたとして、性的姿態撮影処罰法違反の疑いで福岡市博多区の男(62)を現行犯逮捕した。福岡証券取引所は、この男は同取引所の専務理事と明らかにした。
福島県は12日、2023年9月の台風13号に伴う豪雨で氾濫した同県いわき市の宮川で、河川法に基づき管理者不明の「勝手橋」の撤去に踏み切った。勝手橋は宮川に10本あり、流域の浸水被害を拡大させた一因とされる。県は地域住民から理解を得た4本を… ...
自民党の森山裕、公明党の西田実仁両幹事長は12日、東京都内で会談し、夏の参院選選挙区で公認候補を相互推薦する方向で協議を加速することで一致した。与党で改選過半数の議席獲得に向け、早期に協力態勢を構築したい考え。同席した自民の坂本哲志国対委… ...
雪崩により福島市の野地温泉地区で孤立した宿泊客らを救助するヘリコプターは12日午前9時45分ごろ、第1便が同市の福島県警ヘリポートに到着した。県によると、複数回に分けて移送する。
東京都台東区の夫婦が、不凍液に含まれる有害物質を摂取させ次女と夫の両親や姉を殺害した疑いで逮捕された事件で、警視庁は12日、父親の保険金をだまし取ったとして、詐欺容疑で、いずれも元会社役員の細谷健一容疑者(44)と妻志保容疑者(38)を再… ...
【北京共同】中国軍は12日、米国の駆逐艦と海洋測量船が10〜12日に台湾海峡を航行したため追跡・監視したと発表した。ロイター通信によるとトランプ米政権発足後、米艦船が台湾海峡で活動するのは初めて。
【グレンデール(米アリゾナ州)共同】1月に米大リーグ機構からアリゾナ州グレンデールでのドジャースのキャンプインは2月11日と発表されていた。だが、当日になって急きょ12日に変更されたと分かり、戸惑いが広がった。同球団の広報部長は「連絡の行… ...
武藤容治経済産業相は12日の閣議後記者会見で、鉄鋼とアルミニウムの輸入品に25%の関税を課す方針の米トランプ政権に対し、日本製品の適用除外を申し入れたと明らかにした。
石破首相は参院本会議で、米国が輸入する鉄鋼とアルミニウムに25%の関税を課す布告にトランプ米大統領が署名したことに関し「内容やわが国への影響を精査し、措置の対象からの除外を米国に働きかけるなど必要な対応を行う」と述べた。
福岡資麿厚生労働相は12日の記者会見で、医療費の支払いを抑える「高額療養費制度」の患者負担の引き上げ方針に反対する患者団体と12日午後に面会すると明らかにした。「解決策を見いだすべく検討を重ねる」と述べた。厚労省幹部は既に患者団体と面会し… ...