商工組合中央金庫(商工中金)は、伝統的工芸品「熊野筆」を生産する晃祐堂(広島県熊野町)に2億円を融資したと発表した。環境や社会、経済課題の解決を目指す企業を対象にしたサステナブル融資「ポジティブ・インパクト・ファイナンス(PIF)」を適用する。晃祐堂 ...
三井住友信託銀行の元社員によるインサイダー取引疑惑で、証券取引等監視委員会が金融商品取引法違反(インサイダー取引)容疑で元社員の関係先を強制調査したことが6日、関係者への取材で分かった。監視委は東京地検特捜部への告発も視野に取引の全容解明を進める。【関連記事】関係者によると、元社員は業務を通じて企業のTOB(株式公開買い付け)に関する未公開情報を得て、複数回の取引を重ねたとみられる。銘柄は中小 ...
【NIKKEI COMPASS】ロフトの一部店舗にて、アニメ「ぴちぴちピッチ」のイベントアニメ「ぴちぴちピッチ」POP UP STORE in ロフトを開催致します。漫画・アニメのオリジナルグッズを販売する株式会社アルマビアンカはアニメ「ぴちぴちピッチ」POP UP STORE in ロフトを開催致します!漫画・アニメのオリジナル ...
原油でアジア市場の指標となる中東産ドバイ原油のスポット価格は6日午前、下落した。取引の中...
ブラザー工業が6日発表した2024年4〜12月期の連結決算(国際会計基準)は、純利益が前年同期比8%増の504億円だった。主力のプリンター事業で消耗品の販売が堅調で、欧米での値上げの効果があった。円安によるプラス影響に加え、前年度と比べて物流費が落ち着いたことも寄与した。売上高にあたる売上収益は8%増の6587億円と、同期間として過去最高となった。事業別では工作機械分野が緩やかな需要回復で増収 ...
【香港=伊原健作】日本の外食・小売企業が香港に相次ぎ進出している。かつて「日本ブランド」が脚光を浴びたが、最近はコストパフォーマンスを売り物にした店に支持が集まる。世界一高かった商業テナント料が景気低迷などで下落。中国本土の企業も出店攻勢をかけている ...
「空飛ぶクルマ」を開発するスカイドライブ(愛知県豊田市)は6日、大分県で2028年度から商用運航を始めると発表した。別府―湯布院を約15分で結ぶほか、別府湾を遊覧するコースも設ける。30年度以降に大分―大分空港や別府―大分空港などへ航路を拡大する。九 ...
岐阜県知事に就任した江崎禎英氏が6日、初登庁した。県幹部職員らに挨拶した後、初の記者会見に臨んだ江崎氏は「安心とワクワク、そして人やモノが集まる岐阜県を作っていくという思いで初登庁した」と改めて抱負を語った。江崎氏は「若者や女性が力を発揮できる働き方 ...
国内最大手ジャムのアヲハタは6日、主力商品のジャムである「アヲハタ55」が6月に発売から55年を迎えるのを契機に、イチゴ味を原材料のイチゴの調達先によって季節ごとに2種類展開すると発表した。時期ごとに調達先を変えることで安定した供給を確保するほか、季 ...
(4月1日)執行役員、M&Sカンパニー電子事業部長兼東日本エリア営業・山本隆弘▽同、同グリーン・ファシリティー事業部長兼営業・加藤正晴▽同、管理本部副本部長兼人事総務・井上吉和 ...
トヨタ自動車と愛知県豊田市は6日、電気自動車(EV)「e-Palette(イーパレット)」を使った実証実験を行った。広い車内空間を生かして、高齢者を対象にした介護予防サービスを実施した。トヨタはイーパレットを「多目的モビリティ」と位置付けており、移動 ...
山形大学は6日、米国主導の有人月面探査「アルテミス計画」の関連研究に、宇宙航空研究開発機構(JAXA)とともに参加すると発表した。月の周回軌道上に建設する有人拠点に搭載する宇宙放射線測定器の研究開発を共同で進める。山形大医学部東日本重粒子センター(山 ...